長期間使用しない場合のカートリッジ保管方法
カートリッジ☆ガイアの水135浄水器

ポータブル浄水器(水筒)を1~2週間ほど使用しない場合でも、問題ありませんか?

 

自宅と仕事場を数週間おきに行き来しています。
仕事場で使っている浄水器を使用しない期間が1週間から3週間ほどあります。
この浄水器はそういうリズムで使えますか?また不使用中の処理はどうしたらいいですか?
不在の度に持ち帰るしかないのか、その都度カートリッジを交換しなければならないのか、何か良い方法はないですか?

 

ポット型の浄水器を使用しています。
この度入院することになりとりあえず水を抜き空の状態で冷蔵庫に保管しました。
3週間たってしまいましたが、このまま以前と同じように使用を開始しても大丈夫でしょうか?

 
 
様々な理由で、浄水器を使わない期間(不使用期間)ができてしまうことがあります。

長期間(2週間程度)浄水器を使わない期間がある場合、どの様に保管したら良いか?
保管の方法・保管場所・使用を再開する時の方法をご紹介します。
 
 

2週間程度であれば問題無し

2週間程度であれば、下処理を行い、正しく保存すれば問題ありません。
(メーカービビアンに確認済みですが、条件の違いにより100%安全を保証するものではありません。予めご承知ください。)

3週間以上については、実験・記録が無いため、「問題が全く無いとは言えません。」
不安を感じるようでしたら使用を控え、ご相談ください。
 
 

問題は「雑菌」

長期使用しない場合問題となるのは、カートリッジ内に発生する雑菌です。
定期的に通水をしていれば問題ありません。
しかし不使用の期間が長くなると、カートリッジ内に雑菌が繁殖してしまいます。

使用しない期間がある程度長い場合は、適切な下処理と保存場所の注意が必要です。
 
 

長期使用しない場合の保存方法

下処理方法と保存場所

①カートリッジを本体から取り出し、カートリッジを乾燥させる
②乾燥させたカートリッジをジップロックなどに入れる。
ジップロック内の空気はできるだけ抜く。
※ラップで包むなども良いでしょう。
③冷蔵庫内で保管する。
 
 

使用を再開する方法

保管したカートリッジを再度使用する前には、カートリッジ交換時と同じ下処理を行ってください。
→→→ポット型カートリッジのカートリッジ交換方法
 
 

3週間以上の使用しない場合

保管は考えず、浄水器・カートリッジを持ち帰って利用されたほうが良いでしょう。
ポット型浄水器・ポータブル浄水器(ガイアライトボトル)を利用されると、本体ごと持ち運ぶことが容易です。
こちらのご使用をご検討ください。
 
 

まとめ

水は健康に結びつくものなので、できる限り衛生的に使いたいですよね。
様々な理由で、浄水器を使わない期間が長期になってしまった場合、その都度カートリッジを交換となると、コストがかかってしまいます。

入院など突発的な場合は仕方ありませんが、計画的な長期不使用の場合は、事前にご準備くださいね。
 
 

おすすめの記事