ガイアの水135の愛用者登録では、もっとも大きなメリットである「浄水器本体の新品交換制度」を利用できます。
一定の継続利用で本体を新品に交換でき、衛生面のリフレッシュや経年劣化の予防につながる特典です。

また、
・カートリッジ全国送料無料
・カートリッジ代金の振替手数料無料
など、日常的に使いやすくなる特典も用意されています。

このページでは、愛用者登録の特典内容をわかりやすくまとめています。

※愛用者登録の全体像(仕組み・申込方法・交換周期など)を知りたい場合はこちらをご覧ください。

定期購入の詳しい説明を見る

愛用者登録とは?

愛用者登録とは、カートリッジをお客様のご希望の周期(2ヶ月・3ヶ月・6ヶ月など)で自動的にお届けするサービスです。
交換のたびに注文する必要がなく、使い忘れ・買い忘れの心配がありません。

愛用者登録の主なメリット

  • 交換時期に合わせてカートリッジが自動で届く
  • 全国どこでも “送料無料”
  • カートリッジ代金の振替手数料が無料
  • 長くお使いいただくほど “本体の新品交換特典” を受けられる
  • 使用量に合わせて周期変更がいつでも可能

特典①|浄水器本体の新品交換(愛用者登録の最大特典)

愛用者登録を一定期間継続いただいた方には、使用中の浄水器本体を 新品本体へ交換 できる特典があります。

「長く安心して使い続けたい」というお客様のご要望にお応えするための、ガイアの水135独自の制度です。

本体交換の対象製品

  • 蛇口用浄水器
  • シャワーヘッド
  • 和蓮ポット(ポット型浄水器)
  • ライトボトル(水筒型)
  • ポット型浄水器(旧タイプポット型浄水器)

交換条件(回数・年数)

製品カートリッジ交換回数
蛇口用/シャワー7回以上
和蓮ポット4回以上
ポット型/ライトボトル3回以上

上記の回数+愛用者登録を2年以上継続 していることが条件となります。

※口座振替(自動引落)ではないカートリッジの購入はカウント対象外になります。

交換に必要な費用

本体交換は無料ではありませんが、以下の“実費のみ”で新品本体をお受け取りいただけます。

  • 事務手数料:3,300円(税込)
  • 送料:880円(税込)

新品本体にカートリッジは付属していません。
現在お使いのカートリッジを付け替えてご使用ください。

本体交換の手順(申請〜お届けまで)

1.交換条件を確認
交換回数・継続年数が基準を満たしているかご確認ください。

2.メーカー(有限会社ビビアン)へ申請
代理店ではなく、お客様自身でメーカーへお申し込みください。

【本体交換の申請先】
メーカー:有限会社ビビアン
(※申請先の詳細は、製品付属の書類をご確認いただくか、当代理店までお問い合わせください)

3.交換手数料のお支払い
 案内に従い、手数料をお支払いいただきます。

4.新品本体のお届け
 手続き完了後、新しい本体が発送されます。

本体交換特典をおすすめする理由

本体交換特典は、安心して長くお使いいただくための“リフレッシュ制度”です。
衛生面や安全性を保ちつつ、快適な状態で使い続けられるメリットがあります。

① 見えない部分の汚れ・水垢をリセットできる(衛生面の安心)

毎日の使用で、本体内部や細かな隙間には水垢や汚れが少しずつ蓄積します。新品本体への交換で、こうした“見えにくい汚れ”を一度リセットできます。

② 経年によるゆるみ・摩耗・パッキン劣化などのトラブル予防

長く使用するほど、パッキンの劣化や接続部のわずかなゆるみが起こりやすくなります。新品への交換は、こうした経年変化によるトラブルを未然に防ぐ効果があります。

③ 本体の消耗パーツが新品状態に戻る安心感

本体は樹脂パーツ・パッキン・内部構造などが少しずつ消耗します。交換により、これらが“初期状態”に戻るため、再び安心してお使いいただけます。

④ 新品本体を実費のみで入手できるコストメリット

本体交換特典は、手数料と送料の“実費のみ”で新品が受け取れる制度です。通常購入より大幅に負担を抑えられるため、長期的なコストパフォーマンスが高くなります。

特典②|カートリッジ全国送料無料

愛用者登録のカートリッジ発送は 全国どこでも送料無料
追加費用は一切かかりません。

特典③|カートリッジ代金の振替手数料が無料

愛用者登録の支払いは、毎月の口座振替(自動引落)です。
引落手数料は0円 のため、余分な支払いが発生しません。

単品購入と愛用者登録の違い(比較表)

愛用者登録(定期購入)随時購入
送料0円有料
本体交換◯ あり× なし
支払い手数料無料実費
配送自動発送必要な時に都度注文
手間少ない毎回注文が必要

愛用者登録のよくある質問(FAQ)

A.可能です。代理店または当サイトにご連絡ください。

A.申請から2ヶ月ほどで開始されます。

A.はい、問題なく装着してご使用いただけます。

A.故障の状況により異なります。まずはメーカーへご相談ください。

A.交換後2年以内に解約される場合、解約手数料が発生します。

愛用者登録のお申し込みについて

愛用者登録をご希望の方は、専用の「愛用者登録申請書」が必要です。

以下のページよりご請求いただけます。

📄「愛用者登録申請用紙」ご請求はこちら
おすすめの記事